異国でジブリの世界に迷い込める、Bukanagara Coffee & Roastery

こんにちは。今回は私の第二の故郷インドネシア、ジャカルタで見つけた素敵なカフェのご紹介です。

カフェの名前は「Bukanagara Coffee & Roastery」複数店舗があるのですが、私が今回紹介するのはSCDBというジャカルタ内でも特に整備されてるビジネス特区内にあるお店です。

オフィスビルに入ってるため私も最初行くのに戸惑いました…w ただ、ショッピングモール内にあるものもあるので気軽に寄りたいならそちらの方がいいかも…

店内に入るとオフィスビルとは思えないほどの緑で溢れかえってました。お店自体はそこまで大きくはないのですが、電源やWiFiは完備されており作業してる方をちらほら見かけました。

ただ、店内だけではなく屋外席もあるので夕方や夜など涼しい時にまったりするには最高ですね。タバコが気になる方は屋内の方がいいかもです。

私は抹茶ラテを注文。しっかり抹茶の味がしてとても美味しかったです。私も作業してる方達を見て愛用のMacを開き作業しました。

少し冷房が効きすぎて寒いとは感じましたが、それ以外は本当に最高な環境でした。ジャカルタは基本的に電源とWiFiがカフェで使えてノマドワーカーにとっては天国なんじゃないかと思うばかりです。

,

店内にはラピュタのロボット兵やトトロのぬいぐるみなど、ジブリ作品が各所に散りばめられてました。

僕も日本人として少し微笑ましい気分になったと同時に、日本のアニメ文化は世界に誇るエンターテイメントなんだなと…感じました。 早くジブリの最新作がインドネシアでも見れるようになるといいですね。

皆さんもジャカルタに訪れた時はぜひ寄ってみてください。