こんにちは。今回は友人と一緒にシンガポールへ行くことになったのでその時行った「CÉ LA VI Singapore」について現在の情報を踏まえて書き残そうかと思います。
シンガポールの代表的建築物、マリーナベイサンズにあるこのルーフトップバー。実は今年二度目のシンガポール訪問の私ですが、その際にマリーナベイサンズの展望デッキに登ろうとして人がいっぱいで入れなかった際に見つけたものです。
なんと、展望台と同じ階層に存在しておりバウチャー代は払うものの展望台よりもずっとお得に絶景を楽しめてかつドリンクとフードも楽しめるというとんでもない場所だったので今回リベンジでこちらを使うことにしました。
,私たちは金曜日に成田空港からScootを利用してシンガポールに15時ごろに到着。ホテルに荷物を置いてこちらに直行しました。日本からも予約は可能だったのですが、何時ごろにマリーナベイサンズに到着するかわからなかったのであえて予約せずに行ってみました。
多少は並ぶのですが、待って15分程度でエレベーターに通してもらうことができました。ただ、金曜日の夕方だったためバー自体は大変混雑しており3人分のまとまった席を確保するのにさらに時間を要しました。
それも許せる仲の方や一人だった場合は予約不要ですが、パートナーや大事な方と訪れる場合は予約することをお勧めします。
入場待機中に気さくなスタッフが私たちにパスポートを見せてくれと尋ねてきました。多分私たちが大学生に見えたのでしょう(笑) このバーは18歳以上でないと入場できないためご注意ください。また、年齢を証明できる身分証明。パスポートが必須なので忘れないようご注意ください。
そして肝心な入場料ですが、バウチャー代一人あたり30SDGの支払いが必要です。ただこちらのバウチャー代30SDGはルーフトップバーで30SDG分のお食事やドリンク代(アルコールも含む)として交換可能なため、こちらのバーでのミニマムペイメントを払うのと同義だと思っております。
すなわち、展望台料金を払わずしても展望台と同等の景色を楽しみつつ美味しいドリンクをいただけます。
私もさまざまなルーフトップバーやカフェに行きましたが、やはり王道 シンガポールの夜景は抜群に綺麗ですね... こんな絶景と愉快な友達と乾杯できることは人生の中で忘れられない思い出になったと思います。
,やっぱ旅はやめられませんね... 大人になっても童心に戻れるこの気持ちを忘れないようにしていきたいものです(笑)
皆さんもシンガポールに来られた際は是非来てみてください!